資産運用レポート: 2020/03
あまりポートフォリオを動かさないので、ちゃんと見てはいませんでしたがポートフォリオとアセットアロケーションにきちんと目を向けるため、後々の振り返りのため資産運用レポートを残してみます。 その初回として、少し遡りますが20...
あまりポートフォリオを動かさないので、ちゃんと見てはいませんでしたがポートフォリオとアセットアロケーションにきちんと目を向けるため、後々の振り返りのため資産運用レポートを残してみます。 その初回として、少し遡りますが20...
今でこそ手の届きやすくなった積立によるインデックス投資ですが、一昔前までは今ほど仕組みや制度が充実しておらず、個人投資家には難しい投資方法でした。 しかし、そんな積立インデックス投資に早くから目をつけ、15年にわたって実...
お金に関する相談を受けていると、時折「とりあえず何したらいいか教えて」と言われることがあります。学ぶ気がないわけではないものの、とりあえず取っ掛かりの部分は言う通りにしてみるという意味で出た発言だとして、この問いにはどう...
前回は生活必需品の食品分野について、主な商品ブランドとそれを提供する企業の優待についてチェックしてみました。 今回は同様に、日用品分野について商品と優待を調べてみたいと思います。 生活必需品とは 前回と同じですが、改めて...
新型コロナウイルス感染症の問題を受け、緊急事態宣言が発出されたところですが、いかがお過ごしでしょうか。多くの企業業績が下がると見込まれる中で、日々の食べ物はもちろんのこと、トイレットペーパーなど、生活必需品の需要はそうそ...
「プロの資産運用を個人でも」というようなキャッチフレーズとともに注目を浴びるロボアドバイザーですが、ここで言う「プロの資産運用」とは何を指しているのでしょうか。 代表的なロボアドバイザーであるWealthNaviが公開す...
サービス開始から3.5年で預かり資産2000億円を突破したWealthNaviですが、こうしたロボアドバイザーの存在感がずいぶん高まってきています。 今回は、WealthNaviを例にとって、ロボアドバイザーの仕組みを調...
株や投資信託の傍ら、私は不動産投資もやっています。同じ○○投資ではありますが、大きくジャンルが違う以上、不動産投資では何でもってお金を増やそうとしているのか改めて考えてみたいと思います。 なお、基本的にはマンション/アパ...
このところ、市場全体で株価が大きく下落しました。保有株の打撃はもちろん受ける一方で、個々の企業そのものの事業性が崩壊したわけではないと考えれば、有望な株を仕込むにはもってこいのイベントと言えます。 そうした中で、「前々か...
「お金を増やしたい」そう思う以上に強いとも感じる、「損をしたくない」という気持ち。そんな気持ちとどのように向き合っていけばよいのか、投資をする上での心構えについて考えてみます。 投資をする上で最も恐ろしいこと 早速ですが...
現在の投資戦略についてまとめます。 基本的な考え方 投資戦略の指針となる、基本的な考え方です。 戦略について この記事における戦略の意味合いとしては、「その金融商品(資産クラス)にどの程度投資するか」というアセットアロケ...
通常の口座はもちろん、確定拠出年金でも大々的にお世話になっているインデックスファンド。ここ数年でも大きく状況が変化していますが、もう少し長い目で見てみるとどういう状況だったのでしょうか。 ググるとこの観点でまとめた記事(...