Category: 投資・運用

書評: マンガ お金は寝かせて増やしなさい

初心者向けインデックス投資本では、代表的なものに2017年に出版された水瀬ケンイチさんの「お金は寝かせて増やしなさい」がありますが、そのマンガ版が2021年12 ...

今を時めく米国セキュリティ企業たちのビジネス形態

米国個別株をやっていると、グロース銘柄としてどうしてもIT系のSaaS企業が目に入ってきます。 今回は中でも、BtoB色が強いセキュリティ銘柄(NET/CRWD ...

実はよくわかってなかったつみたてNISAという制度

2018年から新たに始まったNISA制度の1つであるつみたてNISAですが、ぼんやりとしたイメージからもう一歩踏み込んで、10年後20年後どういうことになる制度 ...

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021」に投票しました

今年も投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Yearの季節がやってきました。 投票エントリーを兼ねて、ここ1年の投信事情を振り返ってみたいと思います。 投 ...

書評: 決算書の比較図鑑

株などで個別企業への投資を考えている人はもちろん、財務・会計の理解はこのところ社会人スキルとして一層の注目を浴びています。しかし、普通に義務教育を終えるだけでは ...

資産運用レポート: 2021/09

運用レポート 今回は2021年9月末における運用レポートです。 主な出来事 2021年第2四半期は、上下ありながらも結果的に横ばいな値動きとなりました。 東京オ ...

純資産総額ランキングから見る日本の投資信託事情

私たちの投資手段としてすっかり身近なものになりつつある投資信託ですが、改めてその全体像を見てみるとどうなっているのでしょうか。 実際に自分が投資しているインデッ ...

つみたてNISAは年初一括投資がよいのか?

つみたてNISAはその名の通り、中長期的な積立投資を意識して作られた制度ではありますが、必ずしも積立だけが活用方法ではありません。 そんな中で、「つみたてNIS ...

学資保険とジュニアNISAで迷ってしまったら

先日、もうすぐ子どもが生まれる友人夫妻と話をしていたら、「子どもの学資保険をかけるか、ジュニアNISAをやるかで迷う」という話を耳にしました。 結論から言えば、 ...

インデックス投資ナイト2021 スピンオフ企画 視聴レポート

昨日はオンライン配信となったインデックス投資ナイト2021 スピンオフ企画を視聴していました。全4部、約2時間の会の中ではタイトル通りインデックス投資家の興味を ...